AWS Summit は、世界25ヵ国 35都市で開催されるアマゾン ウェブ サービス(AWS)主催のイベントです。
2019年、日本では東京と大阪で開催されます。
■会場
幕張メッセ HALL1~3、国際会議場(2F&3F)
〒261-8550 千葉県美浜区中瀬2−1
これからクラウド活用を検討する方
クラウド活用をさらに拡大したい方
デベロッパー・開発者の方
■費用
無料 (事前登録制)
■主催
アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社
■協賛
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 他
■CTCからのお申込みの際のお願い
申し込み時に以下の設問が最後の方にありますので、以下のとおりご登録をお願いします。
①AWS Summit Tokyo を何でお知りになりましたか?(必須 複数回答可)
⇒ 『AWS Summitのスポンサーから』をチェックする。
②「AWS Summitのスポンサーから」を選択された方は、スポンサーコードをご入力ください。
⇒ 『G-8』と記載する。
何卒よろしくお願いいたします!
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドサービス本部
クラウドインテグレーション部
部長 小岩井 裕
■AWSの利用が進む中で、さらなる活用を目指してシステムの移行を考えるとき、その方式や、ダウンタイム、移行後のコストに目が行きがちです。しかし、クラウドを活用してビジネスを成功させるために事前に考慮すべきことが多数あります。
単なるリフト&シフトでの移行ではなく、クラウドネイティブなシステム構成を検討する必要性や、DevOpsの推進などの課題も出てきます。本セッションで は、オンプレミス環境からAWSへのシステム移行の豊富な実績を持つCTCが、AWS の大規模移行を見据えた『クラウドジャーニー』の全容をご紹介します。
CTCは、クラウド導入のアセスメント、オンプレミスからAWSクラウドへの移行、移行後の運用まで全てのフェーズを支援しています。
展示ブースでは下記のサービスをご紹介しますが、AWS利用・運用及び、PoC実施、アセスメントの相談も可能ですのでブースにお立ち寄りください。
■クラウドシフトアセスメント
AWSへ移行をご検討されているユーザ様向けに、簡易アセスメントサービスをご紹介します。
■オンプレからAWSへ移行についての支援
移行に対する考え方とCTCのサポートについてご紹介します。
AWSへ移行、VMware Cloud on AWSへ移行、CTCはどちらの対応も可能です。
■AWS コンサルティングサービス
AWSの利用に伴う要件定義、調査、分析、何を決めるべきか、社内規定に合致するのかなどを解決するコンサルティングサービスをご紹介します。
■Amazon Connect のご紹介
クラウドベースのコンタクトセンターについて、利用のメリットやCTCの支援、デモ、事例をご紹介します。
■DevOps コンサル、CI/CD インテグレーション
ビジネスケイパビリティとしての高いソフトウェア開発力を DevOpsで実現するためにCTCはサービスを提供します。
申し込み時に以下の設問が最後の方にありますので、以下のとおりご登録をお願いします。
①AWS Summit Tokyo を何でお知りになりましたか?(必須 複数回答可)
⇒ 『AWS Summitのスポンサーから』をチェックする。
②「AWS Summitのスポンサーから」を選択された方は、スポンサーコードをご入力ください。
⇒ 『G-8』と記載する。
何卒よろしくお願いいたします!
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ビジネス on IT 事務局 原田
business-on-it@ctc-g.co.jp
03-6420-4890