~Ignite your DevOps~
※本イベントのお申し込み受け付けは終了しました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
近年、AI や IoT、クラウドなどの技術が普及し、デジタルトランスフォーメーションに取り組む各企業には、さらなる成長に向けた柔軟でタイムリーな新規サービスの投入、既存サービスの柔軟な変更が求められています。その実践のための手法として 注目されているのがDevOpsです。
この度CTCは、DevOpsの重要な要素である「継続的改善」や「継続的デリバリー」の実装をご支援するため、「Ignite」というサービスをご用意しました。
本セミナーでは、エンタープライズにおける DevOpsに関する課題や実践方法を「Ignite」の事例等を通してお話致します。特に、開発部門の方、プロジェクトのリーダー・開発者の方で DevOps や CI/CD について課題をお持ちの方にとって、今後のヒントとなれば幸いです。
※「Ignite」とは?
CTCが開発したCI/CDサンプル環境「Ignite」は、パブリッククラウドサービスであるAWSのCodeシリーズ(AWS CodeBuild、AWS CodePipeline、AWS CodeCommit、AWS CodeDeploy)を活用し、お客様のAWS環境上に簡単にアプリケーションのCI/CD環境を構築することができるツールです。「Ignite」ではWebアプリケーションで一般的に使用される言語(Node.js、Java等)のアプリケーションの雛形と、ソースコードからのアプリケーションのビルド、テスト、デプロイおよびサービス提供環境のプロビジョニング(実装)という一連のリリース作業の自動化環境を無償で提供します。お客様は「Ignite」で構築したCI/CD環境を自由にカスタマイズでき、自社でのCI/CD実現のためのPoCの実施や、アプリケーション開発やサービス提供へのCI/CDの適用を効率的に行うことができます。
■開発部門/プロジェクトのリーダー、開発者の方
■費用
無料 (事前登録制)
■主催
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
■備考
※プログラム内容や順序については変更になる場合がございます。
※主催の同業他社にお勤めの方、上記対象者以外の方、学生や個人の方のお申し込みはお断りさせていただきます。
また、お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。
FUKURACIA 八重洲(東京)
ウォーターフォールな現場へ「Ignite」を適用した事例
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドインテグレーション部
羽深 修
■要件定義は概要レベル、事前検証期間はゼロ、運用に関する検討はサービス開始後に検討する? そんな待ったナシな開発状況の現場は、過去の経験からウォーターフォールを脱却できずにいた。そのような開発現場にIgniteを導入し巻き返しを図った奮闘記をご紹介します。
15:20 - 15:40
見えないビジネスゴールに向けてエンジニアができることのご提案
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドインテグレーション部
中島 健
■今までに無い“IT活用ケース”の出現により、アジャイルやDevOpsといったPDCA型での対応が必要なプロジェクトも増加してきました。本セッションでは、エンジニア視点で、PDCA型へシフトするためにできることをご提案いたします。
AWSで始めるCI/CDツールチェーン
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドインテグレーション部
古川 雅弘
■AWSでどのようにCI/CDを実現出来るか、社内開発を例に説明します。
DevOpsの実践と課題 ~Q&A~
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドインテグレーション部 エンジニア
■DevOpsに実際に取り組もうとしたときに、様々な課題や疑問等出てくるかと思います。 本セッションでは会場の皆様のもつ課題やご質問に弊課のエンジニアがお答えさせていただきます。 申し込み時に課題や聞いてみたいことをご記入頂くか、当日ご質問頂ければお答えいたします。
※もし内密にしたい等の事情がある場合はこの後の個別相談・質問のお時間にて承ります。
個別相談・質問のお時間
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
■会場内のエンジニアが対応させていただきます。お気軽にお声掛けください。
※フォームが表示されない場合はお手数ですが下記の事務局までお問合せください。
※本イベントのお申し込み受け付けは終了しました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ビジネス on IT 事務局
business-on-it@ctc-g.co.jp
03-6420-4890