
DX推進|知る×学ぶ
ビジネスチャットにオンプレミスという新しい選択肢 ー Tocaro(トカロ)
SlackやMicrosoft Teamsなど、遠隔や現場との通信手段としてのビジネスチャット需要が日に日に増しています。クラウド導入が難しいとする企業向けに登場したオンプレ型のビジネスチャットについて明らかにします。
2022/12/06
株式会社竹中工務店様
株式会社竹中工務店では、人材不足や働き方改革といった建設業全体の課題を解決するためデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。
DXのためのデジタル基盤を整備する中で、「パブリッククラウド利用が指針どおりに運用されているかわからない」「設定ミスに起因したセキュリティリスクを軽減したい」といった課題に対応すべく、IaaS設定ミス検出ソリューションである「McAfee Enterprise MVISION CSPM(以下、MVISION CSPM)」を導入、クラウド活用の利便性と安全性を両立する体制を整備しました。
aaa
竹中工務店様は、クラウドを中心にIT基盤整備を進める中で、クラウドサービスの利用状況を可視化・制御するためにCASB(Cloud Access Security Broker)を導入し、シャドーITのリスクを軽減、一貫したセキュリティポリシーを適用する仕組みを構築していました。
既存の業務システムをクラウド環境へ移行するケースが増え、ユーザー部門でのクラウド活用が増えてくると、ガイドラインを整備していたとしても、セキュリティ指針どおりに運用されているか監査する仕組みが存在しないといった課題が顕在化することとなります。
そこで、知らない間に不正アクセスや脆弱性攻撃が行われないよう、「危険な設定を放置しない、自動で設定を変更できる」仕組みが必要でした。
・ユーザー部門のビジネスのスピードを緩めずに、セキュリティレベルの標準化を実現
・各ユーザー部門へのアカウント払い出しを安全に行えるようになった
・セキュリティ状況が可視化されたことでガバナンス強化に貢献
aaa
伊藤忠テクノソリューションズ(以下、CTC)は竹中工務店様の要件にあわせて、クラウドセキュリティを強化し「AWS監査強化」「設定ミス検知制御」を実現する「MVISION CSPM」を提案しました。
aaa
信頼性の高さや使い勝手の良さから、MVISION CSPMを採用されました。
・市場におけるリーダーポジション、信頼性の高さ
・高度な専門知識がなくても運用可能と思えた使い勝手の良さ
aaa
以下より竹中工務店様の事例詳細資料をダウンロードできます。
aaa
事業内容 |
全建築工事及び土木工事に関する請負、設計及び監理等 |
---|---|
所在地 |
大阪市中央区本町4-1-13 |
設立 |
1899年 |
WEB |
_
エンドポイントセキュリティにについては、以下よりお気軽にご相談ください。
DX推進|知る×学ぶ
SlackやMicrosoft Teamsなど、遠隔や現場との通信手段としてのビジネスチャット需要が日に日に増しています。クラウド導入が難しいとする企業向けに登場したオンプレ型のビジネスチャットについて明らかにします。
2022/12/06
DX推進|知る×学ぶ
需要予測の精緻化に課題を抱えた米国スターバックス社は、いかに高速かつ緻密でリアルタイムな予測を具現化し成果もあげています。プロジェクトの中身をこの分野の第一線で活躍する専門家が分かりやすく読み解きます。
2022/10/13
DX推進|知る×学ぶ
データドリブン経営を目指すものの、一向に進まないデータとAIの利活用推進。課題となりやすいポイントから必要となる要素や機能から体制や進め方をこの分野の第一線で活躍する専門家が分かりやすく読み解きます。
2022/09/30
DX推進|知る×学ぶ
データドリブン経営の実現を検討するのに参考になる海外事例が満載。Domino PizzaやDisney+などによる「データとAIのフル活用」の取り組みに見る共通点とは?この分野の第一線で活躍する専門家が分かりやすく読み解きます。
2022/09/22
DX推進|知る×学ぶ
DXやモダナイゼーションを支えるIT基盤担当者に向けて、クラウドネイティブの概要を解説します。加えて、クラウドネイティブ技術要素のコンテナプラットフォームの主要ベンダーとCTCが、コンテナを導入する上での課題や解決策、セキュリティについて語ります。
2022/06/15