ホーム > イベント&セミナー > 【Akamai×CTC】Zero Trust Jouney 2022 パンデミック対策を経た 今後の優先事項
【Akamai×CTC】Zero Trust Journey 2022
パンデミック対策を経た 今後の優先事項


- 9月6日(火)開催 -

 

9月6日(火)Webセミナーはお申込を締め切りました。たくさんのお申込ありがとうございました。

 

昨年2021年に開催されたアカマイ主催のイベント「ゼロトラストジャーニー」が今年も開催されます。
ゼロトラストセキュリティのジャーニー(旅路)に役立つオンラインイベントです。

日本におけるゼロトラストの先進ユーザー企業や、アカマイ、CTCからセキュリティ有識者や技術者達が「ゼロトラスト取り組みの現状と今後の優先事項」をテーマに様々な知識と洞察を持ち寄ります。

ZTNAやセキュアWebゲートウェイをはじめとするクライアントサイドのアクセス制御、そしてマルチクラウド間のサーバー間通信をセキュアにし、侵入型ランサムウェアへの対策を強めるマイクロセグメンテーションなどが議論されます。

開催情報

 セミナー名

Zero Trust Journey 2022
パンデミック対策を経た 今後の優先事項

 

 日時

2022年9月6日(火)15:00 - 17:00

 

 会場

ウェビナー開催
Cisco Webexで配信いたします

 主催

アカマイ・テクノロジーズ合同会社

 

 協賛

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社

 

 費用

無料 (事前登録制)

 

プログラム

15:00 - 15:10

Opening


アカマイ・テクノロジーズ合同会社
職務執行者社長 日隈 寛和 

アカマイ・テクノロジーズ合同会社
業務執行役員 鈴木 達也 氏

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
マネージドサービス企画・推進事業部長 金子 長寛

 

15:10 - 15:50

Keynote
Akamai's Journey to Zero Trust 2022


Akamai
SVP Enterprise Security
Pavel Gurvich 氏

Akamai
Vice President & Managing Director India
Prasad Mandava 氏

 

15:50 - 16:10

Session
マイクロセグメンテーションによるゼロトラストの強化
〜Akamai Guardiore Segmentationのご紹介〜


アカマイ・テクノロジーズ合同会社
マーケティング本部 シニアリード プロダクト
マーケティング マネージャー 金子 春信 氏

 

16:10 - 17:00

Panel Discussions
先行ユーザー達の現在とこれから


株式会社ポケモン
情報本部システム部 テクニカルディレクター
インフラエンジニア 関 剛 氏


株式会社 ミクシィ

開発本部 セキュリティ室
室長 
亀山 直生 氏

アカマイ・テクノロジーズ合同会社
マーケティング本部
シニアリード プロダクト
マーケティング マネージャー 金子 春信 氏

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
マネージドサービス企画・推進事業部
サイバーセキュリティサービス部
エグゼクティブエンジニア 大元 隆志


 

 

お申込み


申込受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込みをありがとうございました。

 

お問い合わせ

本件に関するご質問、ご不明な点については、下記よりお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。


お問合せボタン