~ROIを高める次世代リアルタイム経営基盤とは~
※本イベントのお申し込み受け付けは終了しました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
2025年を見据えて、いよいよSAP ECC6.0からSAP S/4HANAへの移行ラッシュが始まりました。
先行者はSAP S/4HANA移行プロジェクトをどのように進めたのでしょう?
また、投資対効果(ROI)の高い「リアルタイム経営」を実現するために、SAP S/4HANA だけではなく、周辺システムも網羅した統合情報基盤を構築することが重要になってきます。
経営者も納得するROIを示すための勘所は、どのようなものでしょうか?
今回のセミナーでは、主に2つの事例を通じて大事なポイントをお伝えいたします。
事例①
JFEスチール株式会社 のプロジェクトマネージャーにご登壇いただき、わずか20ヶ月でグループ会社81社への展開を完遂したプロジェクトを語っていただきます。
事例②
SAP S/4HANAを採用した 株式会社ロッテ がデータ分析基盤をSAP HANAへ決定した移行中のプロジェクトについて解説します。
■プロジェクトを推進したマネージャーが語るSAP S/4HANA移行事例
■SAP S/4HANA導入検討に高いROIを示せたDWH基盤のSAP HANA移行事例
■SAP HANAへのDB移行を進める上でのベストプラクティス
■SAP S/4HANAに最適化されたクラウド基盤の3つの特長
■日時
2018年9月21日 (金) 14:00 - 17:30(受付開始 13:30)
■会場
品川プリンスホテル メインタワー 東京都港区高輪4-10-30
■定員
100名 (申込多数の場合は、抽選とさせていただきます。)
■費用
無料 (事前登録制)
■主催
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
JFEシステムズ株式会社
■協賛
SAPジャパン株式会社
インテル株式会社
■協力
JFEスチール株式会社
■備考
※プログラム内容や順序については変更になる場合がございます。
※お申込み多数の場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。また、主催社の同業他社にお勤めの方のお申し込みはお断りさせていただきます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
※会場では記録のため写真・動画の撮影を行う場合があります。もし差し支える場合は、その旨スタッフまでお申し付けください。
14:00 - 14:10
ご挨拶
JFEシステムズ株式会社
14:10 - 14:55 【ユーザ講演】
SAP S/4HANA導入事例ご紹介
-SAP Innovation Awards 2018 受賞プロジェクト-
~経理業務を標準化し、アドオンほぼゼロを実現!~
JFEスチール株式会社
IT改革推進部 兼)製鉄所業務プロセス改革班
主任部員 田村 祐子 様
14:55 - 15:40
SAP S/4HANA Migration × DB Migration事例
JFEシステムズ株式会社
ERP・BI営業部
吉田 真生
15:40 - 15:50
休憩
15:50 - 16:35
SAPが提供するフレームワーク、DB Migration Factoryとは?
~データベース基盤移行の進め方と事例のご紹介~
SAPジャパン株式会社
プラットフォーム事業本部
特命 近藤 祥行
16:35 - 17:20
基幹システムをクラウド基盤(IaaS)で稼動させるときの勘どころ
~基幹システムIaaS稼動への課題と最新動向~
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
クラウドサービス企画開発部
部長代行 神原 宏行
17:20 - 17:30
質疑応答
17:45 - 19:00
懇親会
提供:インテル株式会社
※本イベントのお申し込み受け付けは終了しました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
ビジネスonIT事務局
business-on-it@ctc-g.co.jp
03-6420-4890