ホーム > お客様事例 > 日本野球機構様
お客様事例CASE STUDIES

一般社団法人日本野球機構様

プロ野球の公式記録管理システムを刷新仮想化基盤クラウド(TechnoCUVIC)

  国民的スポーツとして高い人気を博してきた日本プロ野球。一般社団法人日本野球機構(以下:NPB)は、公式戦の日程編成やオールスター、日本シリーズの主催などを担い日本の野球界を支えている。NPBは80年以上の歴史を持つプロ野球の公式試合記録を管理する専用システム「公式記録管理システム(Baseball Information System、以下:NPB-BIS)」を刷新した。

課題

・拡張性、将来性に対する不安

・技術者の確保、ブラックボックス化への懸念

・単一サイトでの運用

ソリューション

・プロ野球公式記録管理システムの基盤として、VMware基盤クラウドサービス「TechnoCUVIC」を導入

・TechnoCUVICの「Disaster Recovery オプション」により可用性と安定性を実現

結果・詳細

事例



  以下よりお客様事例の詳細資料をダウンロードできます。



一般社団法人 日本野球機構

事業内容

  野球事業の推進

所在地

  東京都港区芝5-36-7

設立

  1936 年

WEB

  http://npb.jp/



ご採用製品・サービスについて

  TechnoCUVICはリソースプール型のVMware基盤クラウドサービスです。お客様専用のvCenterから自由に仮想サーバーの設定を行うことが可能です。

  お客様は資産を持たず、また設計・構築の手間をかけることなく仮想サーバーを自由に作成できる環境を、月額課金でご利用いただけます。


TechnoCUVICイメージ図

関連記事を読む

_

お問い合わせINQUIRY

TechnoCUVIC のご検討や導入に関するご相談や詳細説明をご希望する方は、以下よりお気軽にご相談ください。

  • ・費用感を知りたい
  • ・自社に最適なシステム構成が知りたい
  • ・課題について相談したい
  • ・スケジュール感を知りたい
  • ・製品やサービスの詳細を知りたい
関連記事はこちらRELATED DOCUMENTS
別のお客様事例はこちらOTHER CASE