ホーム > お客様事例 > 株式会社アミューズ様
お客様事例CASE STUDIES

株式会社アミューズ様

業務システムのインフラ集約とBCP/DR対策を実現し、IT部門を「攻め」に転じさせたクラウド移行のプロジェクト仮想化基盤クラウド(TechnoCUVIC VP)

  多くのアーティストを数多く抱え、マネージメントビジネスを展開している株式会社アミューズは、業務システムのインフラ集約と BCP/DR対策の実現、守りから攻めのIT部門への変革を目指し、VMware基盤クラウドサービス「TechnoCUVIC」と CTC インフラ運用代行サービスの採用を決定した。何故、TechnoCUVIC VP とインフラ運用代行サービスを採用するに至ったのか。グループ IT 企画部部長の清水邦夫氏に採用理由を伺いました。

課題

・管理部門ごとに分散した業務システムとインフラ基盤による運用管理の手間とコストの増大、情報の分散

・BCP/DR対策の全社的な整備

・コストセンターに位置づけられていたIT部門の役割

ソリューション

・分散した業務システムをVMware基盤クラウドサービス「TechnoCUVIC」に集約し、コストを圧縮

・CTCによるインフラ運用代行サービスによる運用管理の負荷軽減とコスト削減

・遠隔バックアップによる BCP / DR 対策を実現

結果・詳細

事例



  以下よりお客様事例の詳細資料をダウンロードできます。



株式会社アミューズ

事業内容

  アーティストマネジメント事業、コンテンツ事業、メディアビジュアル事業、プレイスマネジメント事業、その他

所在地

  東京都渋谷区桜丘20-1

設立

  1978 年 10 月 16 日

資本金

  15億8782万円

WEB

  http://ir.amuse.co.jp/



ご採用製品・サービスについて

  TechnoCUVIC VPはリソースプール型のVMware基盤クラウドサービスです。お客様専用のvCenterから自由に仮想サーバーの設定を行うことが可能です。

  お客様は資産を持たず、また設計・構築の手間をかけることなく仮想サーバーを自由に作成できる環境を、月額課金でご利用いただけます。


TechnoCUVICイメージ図

関連記事を読む

_

お問い合わせINQUIRY

TechnoCUVICのご検討や導入に関するご相談や詳細説明をご希望する方は、以下よりお気軽にご相談ください。

  • ・費用感を知りたい
  • ・自社に最適なシステム構成が知りたい
  • ・課題について相談したい
  • ・スケジュール感を知りたい
  • ・製品やサービスの詳細を知りたい
関連記事はこちらRELATED DOCUMENTS
別のお客様事例はこちらOTHER CASE