SAP BASIS(SAP NetWeaver)運用はアウトソーシングすべきか?

SAP BASIS(SAP NetWeaver)運用はアウトソーシングすべきか?

 国内でもっとも多くのシェアを誇る定番のERPパッケージSAP ERPシステム。

 SAP ERPシステムの運用を検討する際、SAP BASIS(SAP NetWeaver)の運用が議題にあがります。

 そもそも、SAP BASISとは何か。SAP BASISの運用業務の内容と、運用を任せる人財に求められるスキルセットについて簡単に解説します。




▼ 目次
SAP BASISとは?
SAP BASIS(ベーシス)の運用業務とは?
SAP BASIS運用をアウトソーシングできるのか?
SAP BASIS運用の委託先事業者の選び方



SAPBASISBanner




1. SAP BASISとは?

 SAP BASIS(ベーシス)とは、SAP R/3やSAP S/4HANAを稼働させる上で必要なミドルウェアコンポーネントです。

 一般的なアプリケーションとは異なりSAP ERPシステムは、「SAP BASIS」というミドルウェアコンポーネントの上で稼働する構造になっています。


SAP BASIS運用

図 1. SAP ERPにおけるSAP BASISの位置付け



 SAP BASISは、SAP社独自のプログラミング言語であるABAP(アバップ)やJava、Webサービスを実行・利用するためのランタイム機能を担います。






2. SAP BASIS(ベーシス)の運用業務とは?

 SAP ERPシステムにおいてはSAP BASIS層の運用業務は重要です。

 SAP BASISの運用業務を大別すると下記の業務があります。

  • 稼働管理
    • SAP ERPアプリケーションの稼働監視業務、パフォーマンス監視やチューニング業務、リソースの監視業務
  • 運用管理
    • 定常(日次・週次・年次)報告業務、バックアップ運用業務、ユーザー管理業務、SAPシステム管理業務、マイグレーション、アップグレード
  • 障害管理
    • 障害切り分けから対応、予防保守業務 
  • 変更管理
    • 構成管理、リソース管理



SAP BASIS運用

図 2. SAP BASIS運用



 上記に加え、SAP ERPシステムに関するお問い合わせ対応や調査対応が含まれます。

 SAP ERPシステムの運用管理者の負荷と運用コストを配慮すると、上記は大きな負担になります。

 また、SAP BASIS運用者に求められるスキルは、サーバや OS、データベースの経験が必要です。

 このため、SAP ERPの運用体制には、アプリケーション層であるSAP ERPの運用担当者に加えて、OSやデータベースのスキルを有するSAP BASIS運用担当者が必要になりますが、潤沢な体制を整備することは困難です。

 では、SAP BASIS運用をアウトソーシングできないものでしょうか?





3. SAP BASIS運用はアウトソーシングできるのか?

 結論、SAP BASISの運用はアウトソーシングが可能であると言えます

 理由は、SAP BASISの運用はアプリケーション層ではなく、OSやデータベースなどプラットフォーム層に依存し、SAP BASISの運用は業種に左右されません。

 実際、多くの企業では、SAP BASIS運用をアウトソーシングする傾向にあります。

 では、
SAP BASISの運用をアウトソーシングした場合、運用コストの削減の他に得られるメリットには、どのようなことが挙げられるのでしょうか?

 簡単に列挙すると、下記のようなメリットを期待できます。

  • SAP ERP専門家による安心のSAP BASIS運用
  • OSやデータベースのスキルを有する人財育成コストの削減
  • 定型作業のアウトソーシングによる運用負荷の軽減
  • 障害発生時における迅速な対応
  • 運用・保守業務の属人化への解消

 上記よりSAP BASISはプラットフォーム層と密接な関係にあるため、SAP ERPに特化したクラウド(IaaS)サービスを提供する事業者が、SAP BASISの運用サービスを提供できると理想的です。

 では、クラウド(IaaS)サービス提供事業者にSAP BASIS運用を委託する上で、事業者選定の際にどのような点に注意すべきなのでしょうか?



SAPBASISBanner




4. SAP BASIS運用の委託先事業者の選び方

 SAP BASIS運用の委託先事業者を選定に失敗しないためには、SAP BASISの運用ができSAP ERPに特化したクラウド (IaaS)を提供できるサービス事業者を選定すること望ましいといえます。

 加えて、クラウド(IaaS)事業者がSAP BASISの運用サービスを提供しているか否かの確認だけでなく、以下の点を確認すべきです。

  • 運用実績
    • 運用体制(要員数)、経験年数、利用企業の規模など、十分な実績があるか
  • 運用範囲
    • SAP ERPシステムの周辺システムの運用・保守にも対応できるか
  • 料金設定
    • 運用業務がメニュー化されており、料金設定が明確であるか



 また、クラウド移行におけるSAP BASIS作業の5ステップと注意点についても把握しておくと良いでしょう。

 詳しくは、以下よりご覧いただけます。


SAP BASIS作業の5ステップと注意点





さいごに

 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(以下、CTC)が提供するSAP ERPシステムに最適なクラウド「CUVICmc2」では、SAP BASIS運用サービスを提供できることはもちろんのこと、SAP ERP専門の運用部隊だけでも約100人ものエンジニアを擁しており、アプリケーションやデータベースを含むSAP BASISの運用を支援できる体制が整っています。

 また、20年以上にわたるSAP ERPシステムの豊富な経験に基づいて運用業務を標準化しているため、サービスを定額料金(実作業時間が超過しても追加請求がない)にてご提供できる特長を有しています。

 したがって、運用面SAP ERPシステムの基盤としても或いは、SAP BASISの運用を委託する上でも、CTCのCUVICmc2は最適な選択肢と言えるのではないでしょうか。

 CUVICmc2のSAP BASIS運用サービスについて、さらに詳しい資料については下記よりダウンロードいただけます。


関連記事を読む



ご意見・ご要望・ご感想をお聞かせくださいお寄せいただいたご意見を参考に、Webサイトの改善や情報発信に努めて参ります。